尾張旭にある小さなマンツーマンパソコン教室のブログです。ネット上の気になることを集めてご紹介したり、教室の様子をご紹介したりしています。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)試験受けてきました ~ 
http://www.odyssey-com.co.jp/index.html

先週MOS試験office2013バージョンを受けてきました。
963/1000点、無事合格してきました!
offoce2010バージョンまでの一問一答形式から大きく変わり
office2013バージョンからはゼロから一つの成果物を作り上げる形になりました。
以前の一問一答形式がひたすら機能の操作の暗記だったことに比べると、新しい試験はそのまま仕事に活かせるような感じに変わったのかなと思いました。
これまでの試験に慣れている方は、結構戸惑うかも、、、
◆MOSを主催しているオデッセイコミュニケーションズによると
MOS 2013は従来のバージョンの試験の出題形式、画面構成が変更されました。
試験の出題形式は変わりますが、MOSの「操作能力をはかる」という試験コンセプトに変更はありません。出題範囲のレベルは、MOS 2010と同等レベルの範囲が設定されています。
MOS 2010 までは、25~40問程度の前後に相関関係のない問題が出され、1問ごとに1~2つの課題を解答させるものでしたが、MOS 2013は、ひとつの成果物(ファイル)を完成させる形式の試験です。新しい出題形式は、職場での資料作成や学校での課題製作など、実際の現場で応用できる形式の試験になります。サイトはこちら
受験者の累計が350万人を超える、パソコンの試験としてはダントツ知名度のある試験です。
これまでも、これからもパソコン資格といえばきっとこのMOS試験なのだと思います。
																								http://www.odyssey-com.co.jp/index.html
先週MOS試験office2013バージョンを受けてきました。
963/1000点、無事合格してきました!
offoce2010バージョンまでの一問一答形式から大きく変わり
office2013バージョンからはゼロから一つの成果物を作り上げる形になりました。
以前の一問一答形式がひたすら機能の操作の暗記だったことに比べると、新しい試験はそのまま仕事に活かせるような感じに変わったのかなと思いました。
これまでの試験に慣れている方は、結構戸惑うかも、、、
◆MOSを主催しているオデッセイコミュニケーションズによると
MOS 2013は従来のバージョンの試験の出題形式、画面構成が変更されました。
試験の出題形式は変わりますが、MOSの「操作能力をはかる」という試験コンセプトに変更はありません。出題範囲のレベルは、MOS 2010と同等レベルの範囲が設定されています。
MOS 2010 までは、25~40問程度の前後に相関関係のない問題が出され、1問ごとに1~2つの課題を解答させるものでしたが、MOS 2013は、ひとつの成果物(ファイル)を完成させる形式の試験です。新しい出題形式は、職場での資料作成や学校での課題製作など、実際の現場で応用できる形式の試験になります。サイトはこちら
受験者の累計が350万人を超える、パソコンの試験としてはダントツ知名度のある試験です。
これまでも、これからもパソコン資格といえばきっとこのMOS試験なのだと思います。
PR
					この記事にコメントする
				
					パソコン教室のご案内				
				
				☆パソコン教室一條学院☆
★やりたいこと中心、マンツーマンのフリースタイル
★MOT資格所有の講師による指導です。
★経済的な回数制です。
★ビデオ講習はありません。
★仕事の持ち込みもOK
https://itijyopc2.jimdo.com/
☆見学・入会随時受付☆
見学はお電話にてご予約を!
℡0561-76-6825
お子様連れもご相談ください
〒488-0844
尾張旭市東名西町
2-22-2
TEL&FAX(0561)76-6825
itijyopc@hotmail.co.jp
一條学院ホームページへ

				
				★やりたいこと中心、マンツーマンのフリースタイル
★MOT資格所有の講師による指導です。
★経済的な回数制です。
★ビデオ講習はありません。
★仕事の持ち込みもOK
https://itijyopc2.jimdo.com/
☆見学・入会随時受付☆
見学はお電話にてご予約を!
℡0561-76-6825
お子様連れもご相談ください
〒488-0844
尾張旭市東名西町
2-22-2
TEL&FAX(0561)76-6825
itijyopc@hotmail.co.jp
一條学院ホームページへ
					このサイトについて				
				
				このサイトは、2013年秋に名東区高針より移転してまいりました尾張旭市にある「パソコン教室一條学院」によるブログです。
尾張旭にある小さなマンツーマンパソコン教室のブログです。ネット上の気になることを集めてご紹介したり、教室の様子をご紹介したりしています。
このブログはリンクフリーです
どなたでも、どのページでも
ご自由にリンクして下さい
バナーお使いいただく方は
↓保存してお使い下さい♪

				
				尾張旭にある小さなマンツーマンパソコン教室のブログです。ネット上の気になることを集めてご紹介したり、教室の様子をご紹介したりしています。
このブログはリンクフリーです
どなたでも、どのページでも
ご自由にリンクして下さい
バナーお使いいただく方は
↓保存してお使い下さい♪
					リンク				
				
					姉妹サイト・受講生作品・お世話になっている方々のサイト				
				
					ブログ内検索				
				
					下のブログ内検索を
ご利用いただきますと
目的の記事を探すのに
便利です。				
				
					最新記事				
				
					yahoo!検索