[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご注意ください。
USBメモリウイルスが猛威を振るっています!
USBメモリとは、みなさんがよくお使いの、リムーバブルディスク、フラッシュメモリなんて呼ばれている携帯用保存器具です。
このたび、このUSBメモリを介してコンピュータウィルスの被害が拡大しているとして問題になっています。
コンピュータウィルスとは
(↑クリックで詳しい説明のページへジャンプします。)
感染するとこうなります。
(↑クリックで詳しい説明のページへジャンプします。)
サイバーポリスでも分かりやすく学習できます。
とっても怖い、コンピュータプログラムです。パソコンの中身を壊されたり、情報が漏洩したり、はたまた身に覚えがなくても他人のパソコンに感染させてしまうこともあります。正しい知識を身に付けることが、パソコンユーザーのマナーです。
ニュースの記事はこちらです。←時期がくると削除されますのでお早めにチェックしてください!
↓↓ヤフーニュースの記事を引用しています。↓↓概要はこんな感じです。
USBメモリなどの外部記録メディアを通じて感染を広げるウイルスの被害報告が9月以降に急増している。
「USBメモリ内の身に覚えのないファイルを興味本位でクリックしたら、PC経由でSDメモリーカードに感染した」「データの受け渡しで他人のUSBメモリをPCに接続したら感染した」「PC教室で自分のUSBメモリを接続してデータをコピーし、そのUSBメモリを職場で使用したらウイルスを検知した」といったものがあった。
この種のウイルスのほとんどは、OSの自動再生機能を悪用して感染するもので、最近ではUSBメモリからPC感染だけでなく、感染PCから別のUSBメモリへ感染するタイプも増加している。
感染すると、システムファイルの破壊やオンラインゲーム情報の盗難、別のマルウェアをダウンロードするなどの被害が発生する。
対策としては、ウイルス対策製品を最新のものにするほか、保有者などが不明瞭な外部記録メディアを使用しない、不特定多数が利用するPCに自分の外部記録メディアをつながない、会社のPCで個人の外部記録メディアを使用しないなどの方法を紹介している。
私たちが出来る対策は、ヤフーの記事にもあるように、
ウイルス対策製品を最新のものにする
お使いのウィルス対策ソフトをアップデートし、最新の状態にしてください。ウィルス対策ソフトを入れていない!!という方は、直ぐに入れてください。
保有者などが不明瞭な外部記録メディアを使用しない
誰のものかわからないような、USBメモリ(リムーバブルディスク)は安易にパソコンに繋がないでください。自分のUSBメモリ(リムーバブルディスク)でも、見覚えのないファイルは安易に開かないようにします。
不特定多数が利用するPCに自分の外部記録メディアをつながない
一條学院では、ウィルス対策ソフトを最新の状態にして対策しています。
しかし、不特定多数の方が利用することに変わりはありません。ご自分のパソコンや、教室のパソコンの安全のために、教室で使用するUSBメモリ(リムーバブルディスク)は自宅等へ持ち帰らず、教室で保管させていただくことをオススメします。
対策としては他にも、USBメモリ(リムーバブルディスク)の自動実行機能を無効にしたり(VISTAの方は割りと簡単に無効化できます)、スキャンしてから続行するという方法も有効だと思います。
以下のホームページも参考になさってください。
参考URL
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/05/news047.html
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/21/news033.html
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/06/news058.html
http://blogs.itmedia.co.jp/niikura/2008/11/usb-7576.html
それぞれ、「素材入口」「ENTER」などの入口からお入り下さい。
利用規約や、保存方法などは各サイトにてご確認いただき、正しくお使いくださいね。
牛の写真フレーム
素材のプチッチ
イラストとテンプレート
年賀状そざい苑
年賀はがき・年賀イラスト・賀詞文字
Miracle Page
年賀状テンプレート 6点
賀正年賀状
大人向けの和風年賀状無料素材
年賀状やお正月のイラスト集
年賀状用の高画質イラスト
年賀状素材コンテスト
年賀状素材サイトです
また、見つけ次第UPしますね
おためしショップ
おためしショップとは、インターネットショッピングの練習のために作られたサイトのようです。
なお、サイトの注意書きには「当ホームページは、ネットショッピングの練習用に開設されたもので、注文しても一切発送は行われません。また、個人情報流出の恐れもありますので氏名等は架空の情報を入力してくださるようお願いいたします。」とあります。
おもしろいですね~。
結構凝って作ってあるので、インターネットショッピングをまだされたことがない方は試しに触ってみてください。お友達に教えて差し上げてもいいかも。お試しなので、どこでも気になるところをクリッククリック♪
..............................
私が、初めてインターネットで買った品物は本!
あんなに大手書店をめぐって探してなかった本が、なんと2・3日で手元に!ありがたかったですね~。はじめは代金引換ができるショップで買い物を始めました。代金引換ならば、ちょっと安心ですよね。
とーっても便利なインターネットショッピング。ヤフーショッピングや、楽天市場など大手ショッピングサイトならばまず安心だと思いますが、相手の顔が見えない分、自分でトラブルを回避しないといけないという面もあります。
警視庁のセキュリティポータルサイトにわかりやすく解説されていますので、ご参考にどうぞ。
当教室でもだんだんと年賀状を作り出す方が増えてきました。
ワードのお勉強にもなりますから、ワードで一から作成するというのもいいですね。
クリップアート、ワードアート、デジカメ写真などの図の挿入、オートシェイプ(図形)、テキストボックスなんかを駆使してみなさん思い思いにがんばっていらっしゃいます。
私は・・・というと、ワードで作るのは作るのですが、アイディアやセンスがありません・・・。
なのでおたすけサイトを利用したり、インターネットで年賀状用のイラストをダウンロードして作ります。
今日は年賀状作成のお助けサイトのご案内です♪
プリンタメーカーのサイトを利用する
動作環境、利用規約をクリアすればこんな便利なサービスはないですよ~!
無料会員登録が必要です。お使いのプリンターの製品番号をメモしてさっそく登録を!
エプソン
キャノン
年賀状用イラストがダウンロードできるサイトを利用する
基本的にダウンロードの方法はどのサイトも同じです。気に入ったイラストを表示させて、イラストの上で右クリック。メニューが出てきますので「名前を付けて画像を保存」でマイピクチャ(VISTAの方はピクチャ)に保存してください。サイトの利用規約や利用方法をよく読んでお使いください。イラストは圧縮されていることがあります。ZIPファイルはダブルクリックで自動解凍されますが、LZHファイルは解凍ソフトを利用して解凍してお使いください。
日本郵政グループ
フリップデザイン
年賀状ワンパグ
年賀状のイラスト屋さん
StudioYossheの無料年賀状
わん太の素材屋
干支とお花の年賀状
まだまだたくさんあるとおもいます。ヤフーなどで「年賀状 イラスト」などで検索してください。
年賀状のテンプレート(雛形)がダウンロードできるサイトを利用する
印刷してそのまま使えるテンプレートを利用するとオリジナリティには掛けますが早く仕上がりますね。
ダウンロードの方法はサイトごとに異なる場合が多いです。サイトの利用規約や利用方法をよく読んでお使いください。無料会員に登録してから、というサイトが多いので、気に入ったサイトには登録を。
テンプレートは圧縮されていることがあります。ZIPファイルはダブルクリックで自動解凍されますが、LZHファイルは解凍ソフトを利用して解凍してお使いください。
サイトの入り口が分かりにくいことが多いので、「入り口」「Enter」「テンプレートはこちら」などの文字を探してください。それと、広告が多いことがありますのでご注意ください。
日本郵政グループ
タカ印紙製品 喪中はがき
マイクロソフトテンプレート
年賀状プリント決定版
AKの年賀状
しゃんぐりらの年賀状
年賀状無料素材
株式会社リパップ
まだまだたくさんあるとおもいます。ヤフーなどで「年賀状 テンプレート」で検索してください。
年賀状が簡単に作れるソフトを購入する
年賀状が簡単に作れるソフトはたくさんの種類発売されています。
あらかじめパソコンに入っていたという方もみえるのでは。ワードでどうしても行き詰ったら、またワードでは物足らなくなったら購入するのも手です。
ざっとあげても・・・
筆まめ Microsoft はがきスタジオ 筆ぐるめ 中でもオススメはジャストシステム社の「ジャストホーム4.0」
年賀状だけではなく、「ジャストホーム」の名のとおり、年賀状作成ソフト「楽々はがき」を含む、家庭で楽しめるソフトが12個も揃っています。オリジナルのイラストやテンプレートが豊富に同梱されています。写真を編集して作る年賀状もばっちり。私も10年以上使っています。名刺作成から各種ラベル作成まで!
インターネットショッピングでなくても、お近くの電機量販店に置いてあります。
ジャストシステムの詳しい説明は公式サイトへ
インターネットでレシピを検索する便利なところは、料理本を手当たり次第に買い揃えなくてもいいところですね。ヤフー・グーグルなど検索サイトで検索するほか、こうちゃんの簡単料理レシピ のようにお料理サイトから検索する方法があります。冷蔵庫にある食材や、季節のお料理などピンポイントで検索できるのがいいですね。実際私も、これは!というレシピを見つけたら印刷してそのままクリアファイルに保管しています。
必要なレシピだけ印刷すれば無駄が無いし、雑誌や新聞に掲載されているレシピを切り抜くような手間もありませんから実用的です。
ブログから火がついた。という流行は数多くありますが、今話題のこうちゃんの簡単料理レシピ はご存知ですか?本にDVD、ついにはDSソフトにもなったようです。
流行っていますね~。 たとえば冷蔵庫に大根があるけど何しようかという時でこうちゃんの簡単料理レシピ 検索すると何種類もの大根料理が出てきます。簡単でおいしい、そして、ちょっとしたアイデアがいつもの料理と違う一品にしてくれます。
今日、スーパーへお買い物へ行ったら、こうちゃんの簡単料理レシピ 半レトルト食品みたいなのも売っていました。
YAHOO!ブログで100万アクセスを突破した「こうちゃんの簡単料理レシピ 」
こうちゃんプロフィール(公式サイトより)
1975年山形県米沢市生まれ、仙台市在住
16歳からホテルの和食部門で板前修行をし、その後サラリーマンを経験。
2005年5月 ブログ「こうちゃんの簡単料理レシピ」をスタートし、 ヤフーブログ内のランキング上位の常連に。
2007年8月 ヤフーブログのアクセス件数が1,000万件を突破 「幸せ料理研究家」として活動範囲を広げ、テレビ、ラジオ、雑誌等メディア活動も行っている。
ヤフー・グーグルなど検索サイトでレシピを検索する方法
①レシピ紹介コーナーを利用する
ヤフー
楽天
②検索ボックスに「○○○(料理名や食材) レシピ」と入力して検索
の方法があります。
他にも充実のレシピ紹介サイト
レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド(投稿・参加型サイト、おもしろいです)
味の素簡単レシピ
見て楽しい、作っておいしい料理レシピ|E・レシピ
毎日の節約・簡単な料理レシピが5500件~今週の節約レシピ
料理レシピを簡単検索!料理レシピ/ボブとアンジー
簡単レシピ検索! 料理レシピ/ホームクッキング【キッコーマン】
3分クッキング-お料理、レシピ満載!
探せばまだまだたくさんあります。大手食品メーカーの多くにはレシピ紹介サイトがあるようです。
便利な世の中です。なんだか楽しくなりますね。
最新バージョンのAdobe Readerのダウンロード
セカンドライフとの対決がどうなるか…。
ブラウザーベースのバーチャルワールドということなので、インターネット上で(インターネットエクスプローラー)楽しむという感じです。
「Lively」への注目が集まっているのは間違いありませんが、不満が出ている点としては、ファイヤーフォックスで動作する際の不具合、それにMACには対応していないとか。
そもそもアバターが垢抜けないなんて声もあるみたいです。
セカンドライフのアバターもかっこよくするのには結構技術が必要ですし、リアルすぎるところもあります。それに比べると、「Lively」のアバターはリアルすぎないのでかわいらしいかも。自分の仮想部屋でユーチューブが見れたりするらしいです!
今後、セカンドライフに打って変わるのでしょうか。なんといってもGoogle発信ですから…
Lively byGoogle(英語)
Windows XP/Vista版にInetrnet Explorer/Firefoxでないと動作しません
(以下はてなダイアリーより)
Apple社製の小型ミュージックプレイヤー。
HDDにデータを記録するのが特長。MP3のほかAIFF、WAV、AAC、Apple Losslessなどをサポートしている。iTunesとの連携が強力なのが利点であり、ライブラリの音楽はもちろんiTunes Store(旧iTunes Music Store)で購入した音楽も、iPodへスムーズに転送でき持ち運ぶことが可能。いわば現代版ウォークマン。
iTunesダウンロードはこちら
かなり詳しく解説してあるサイトをご紹介
iPod/iPhoneの基礎知識
iPod/iPhone使い方のヒント(FAQ/Q&A)
iTunesのインストール/アップデート手順
iPod/iPhoneの使い方
今回はワンちゃんのフリー画像を紹介します♪
KSNET
犬写真館
見つけ次第、またアップしますね。
必ず、サイトの利用規約をよく読んでくださいね。
犬の画像投稿あり!
アイリスペットどっとコム
自分で撮るならこちらです↓
犬の写真研究所
EyesPic
このサイトは高解像度画像素材集EyesPicの縮小版サンプル画像をフリー素材として公開しています。ほとんど無料(フリー)、ロゴが入っている画像は有料です。
画像をクリックして拡大表示したら、右クリックで画像を保存します。
フリーとは思えないような美しい画像が満載です。
ゆんフリー写真素材集
カテゴリ分けがしてあるので探しやすいです。画像の量も多く、素敵な画像ばかりなので一度見に行く価値アリです。画像をクリックして拡大表示したら、右クリックで画像を保存します。
使える写真ギャラリー フリー画像素材
使える写真ギャラリーSothei』では、オリジナルのフリー画像素材の無料提供と販売、画像に関する記事を掲載しています。
K'sWebフリー画像集は、主に宮城県仙台市の自然をテーマに”街の風景”、”動植物”などを収録。
無料写真素材 --Royalty Free Photo Material--
このページでは、雑誌・出版業界や広告業界などで活躍しているプロカメラマンが撮影した写真をフリー写真素材として公開しています。 商業印刷にも使える高解像度の写真素材が今すぐ無料で手に入ります。
利用規約を守ってお使いくださいね。
見つけ次第またアップしま~す。
エクセルで体重表・グラフを作ることが出来るテンプレートです。
体重表・グラフ
マイクロソフトの無料サービスで簡単に作成できますよ!
必要な設定等はあらかじめしてあるので、私たちはエクセルの表に体重を入力していくだけです。
家族みんなで楽しめますが、私は一人でこっそり使います…
●使い方は簡単です。
1.体重表・グラフ にアクセス。
2.「ダウンロード」のボタンをクリックすると、自動的にエクセルが開きます。
(認証画面が表示されたら「続行」をクリック、ポップアップを有効にします「OK」)
3.保存してお使いください。
4.名前・日付・体重を入力します。
エクセルの勉強も兼ねて♪
※エクセル2002以降を使用していることが条件です。
マイクロソフトのテンプレートはとっても便利!!
家計簿なども使いやすいです。
ブログのお持ちの方は是非♪
クロック・ジェネレータ
オリジナル画像にFlash時計とフレームをトッピングします。
インターネット上にアップロード済みの画像を加工して時計を作成できます。
前回フレームをつけた画像を使ってサンプルを作ってみました。
ブログに載せたらかわいいですね!
オリジナルのブログパーツが簡単にできました。
もう既存のブログパーツでは満足できないかも?!
お手持ちの写真画像がおもしろく生まれ変わります!ホームページ上で加工、保存までできちゃうのでお手軽です。
吹き出し画像作成 吹き出しジェネレータ
吹き出しジェネレータを使い、画像編集、吹き出し作成、素材のデコレーションがWEB上からできます。作成した画像を直接印刷することも可能ですので、色々試してみてください。
管理人のペットの猫ちゃんでサンプルを作ってみました。
こちらのサイトは面白くて使いやすいだけでなく、センスがいいです♪
このまま印刷してもよし、ブログに載せてもよし、ですね。
ちょっと目立ちますよ!
使い方
フレーム・額縁ジェネレータ
フレームジェネレータを使い、画像にフレームや額縁を合成することがWEB上からできます。
作成した画像を直接印刷することも可能ですので、色々試してみてください。
使い方
★やりたいこと中心、マンツーマンのフリースタイル
★MOT資格所有の講師による指導です。
★経済的な回数制です。
★ビデオ講習はありません。
★仕事の持ち込みもOK
https://itijyopc2.jimdo.com/
☆見学・入会随時受付☆
見学はお電話にてご予約を!
℡0561-76-6825
お子様連れもご相談ください
〒488-0844
尾張旭市東名西町
2-22-2
TEL&FAX(0561)76-6825
itijyopc@hotmail.co.jp
一條学院ホームページへ
尾張旭にある小さなマンツーマンパソコン教室のブログです。ネット上の気になることを集めてご紹介したり、教室の様子をご紹介したりしています。
このブログはリンクフリーです
どなたでも、どのページでも
ご自由にリンクして下さい
バナーお使いいただく方は
↓保存してお使い下さい♪