[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日々の更新が楽しくなりそうですね
![](http://www.taka.co.jp/ecpop/ecdown/icon/u-icon12.gif)
「ECPOP」
ピクセルムラ
ホームページのおもちゃ箱
ふるーつ☆Cultivation
検索サイトから、動く アイコン 絵文字 フリー アニメーション などで検索するとたくさんヒットします。いったんご自分のパソコンに保存してから利用規約を守ってお使い下さいね
![](/emoji/V/165.gif)
アイコン館
フリー素材やすらぎ庵
季節の素材
バナーとは、もともとは旗の意味ですが、flagよりも気取った言葉です。一言でいえば、バナーとは「特定のページに誘導するためのリンク付き広告宣伝画像」です。
ホームページを訪問した時に、長方形のボタンのようなものを見かけたことがあると思います。小さいものや横長のもの、動画になっているものなどいろいろありますがこれをバナーと呼びます。
バナーを作って公開しておくと、ページにメリハリがつくだけでなく、リンクを貼ってもらうときに使ってもらえるようになります。バナーをうまく作れば、自分のページの集客率がアップすることにつながります。
だいたいサイズは200×40が一般的です。
無料でバナーが作れるサイト
簡単オリジナル☆バナー作成
★作り方は簡単!!
項目を選んでいくだけ。
自分の画像を使いたい人はコチラ
AUTO LOGO
↑とにかくシンプル下の虹のバナーはコチラで作成しました。
探せば他にもたくさんあります♪
無料でバナーを作ろう
GIFアニメ工房のGIFアニメ作成ソフト
検索エンジンで、無料 バナー フリー 作成 などのキーワードでお探しください。
現在ヤフーの特集で、インターネットに潜む危険を解説した特集が掲載されています。
とまらない情報漏えい、進化した詐欺、子供が危ない
*ワンクリック詐欺
*偽ソフト
*フィッシング詐欺
*情報漏えい
*チャイルドポルノ
などについて解説されています。3/28までの掲載なので、不安を解消したい方はお早めにアクセスしてみては。
警察庁によるセキュリティ情報提供サイト。@police
インターネットセキュリティについては、警視庁のセキュリティポータルサイト、こちらも大変参考になります。
どの栄養素が不足しているの?
それを補うには何を食べればいいの?
プロの栄養士のような厳密なグラムなんてわからない、、
そんなあなたには・・・
栄養andカロリー計算が簡単に行える、便利なサイトを見つけました!
私も早速お気に入りへ追加です。
食べた料理や、食品を選んでいくだけ。結果をクリックすると摂取した栄養、カロリーが表示されます。
簡単!栄養andカロリー計算
エクセルに貼り付けやすい形式にも表示が出来るので、グラフ化などの分析もできます。
エクセルの勉強がてらなら楽しいかも。
いつまでもデブと思うなよ
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=161U0F+4D6GHE+5WS+C1DUQ)
レコーディングダイエット、はやっているみたいですね~。たまたま昨日テレビで見たのですが。
基本的に食べたものをメモするだけだそうです。そのうち食事のコントロールやカロリー計算などが楽しくできるようになるとか。真面目な人には向いていないというのも、かなり融通を利かすことができる・我慢はしないダイエットみたいです。食べなくても良いものまで食べている事に気づくことができるんですね。先に紹介した「簡単!栄養andカロリー計算」と合わせてみたらいいよさそう!
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1061/10610227.jpg?_ex=200x200&s=2&r=1)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=161U0F+4D6GHE+5WS+BWVTD)
【レコーディング・ダイエットとは】
15ヶ月間で117キロから67キロへ50キロの減量!体脂肪は42%から20%へ!
著者が自ら編み出したダイエット法。自分の食事をすべて記録するというのがその名の由来。
「助走」「離陸」「上昇」「巡航」「再加速」「軌道到達」の段階に分かれている。この手順に従えば、誰でも体重を劇的にしかもかなり簡単に減らすことができる。
インターネットショッピングってつくづつ便利です。私も本や、DVDはほとんどインターネットで購入しています。在庫がなくてたらい回しということがないからです。代金引換なら手数料は少しかかりますが安心です。
田中宥久子の造顔マッサージ
美のカリスマ究極の造顔マッサージです。
10年前の顔に戻る、最新最高のマッサージ術を、わかりやすく誰もが実践できるやり方で伝授。
前作を大きく超える効果は当然!人生が変わる、毎日が変わる!
ちょっと前からはやっていますね。造顔マッサージ。
黒柳徹子さんが採用しているようです。徹子の部屋でおっしゃってました。
徹子さん、こめかみの髪を三つ編みで結い上げ、きゅっと引き上げているようですがそれにしても可愛いです。私も実際に購入し、新年から4日に3日くらいでマッサージをしています。確かに翌日のお化粧のりはいい感じです。半年くらい続けたら若返るかしら…。がんばります…。
田中宥久子の造顔マッサージ
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=161U0F+4D6GHE+5WS+C1DUQ)
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0621/06213795.jpg?_ex=200x200&s=0&r=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=161U0F+4D6GHE+5WS+BWVTD)
半導体ビューティーローラー も気になるところ…
槙原敬之さんが、HEY!HEY!HEY!で紹介されていたのはおそらくこれではないでしょうか!!テレビで紹介されてしまったから、なかなか手に入らないかも…。
私もちょっと気にはなっていたのですが、槙原さんの変貌振りを見るとすごい。試してみようかしら…。
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=161U0F+4D6GHE+5WS+BWVTD)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=161U0F+4D6GHE+5WS+C1DUQ)
![](http://image.rakuten.co.jp/manpura/cabinet/30000-/bb3160-01.jpg)
今回は2つのブログランキングサイトのご紹介。アクセスアップやモチベーションアップに!
下のように記事に貼ります。読者にクリックしてもらえればランクが上がり、アクセスアップ!
それぞれ、利用規約を必ず読み、正しくご利用ください。
①まずは新規登録、仮登録通知がメールで届きます。
②メールに記載されているURLをクリックし本登録へ。
③FC2にログインし、管理パネルから、サービスの追加で、ブログランキングを追加
④ブログの詳細情報を登録
FC2 Blog Ranking
↑こんな感じの「テキストリンク」はコチラ
⑤リンクの方法の画面より、リンクタグをコピー
⑥ブログの記事の「ソース」を表示し貼り付け
↑こんな感じの「リンク用バナー」はコチラ
⑤リンク用バナー画像を表示し、お好みのバナーを右クリック、画像を保存します。
⑥リンクURLをコピー
⑦ブログ管理画面にて、リンク用バナー画像をアップロード、挿入
⑧リンク用バナー画像に⑥でコピーしたURLをリンク設定
FC2 新規登録オンラインマニュアル
FC2 ブログランキングオンラインマニュアル
リンク用バナー画像 (ダウンロードしてご利用下さい。)
①新規登録ページで必要事項を入力
②メールで送られてきたURLから管理ページへ
人気ブログランキングへ
↑こんな感じの「テキストリンク」はコチラ
③リンクの方法の画面より、リンクタグをコピー
④ブログの記事の「ソース」を表示し貼り付け
↑こんな感じの「リンク用バナー」はコチラ
③リンクURLをコピー
④リンク用バナー画像 を表示し、お好みのバナーを右クリック、画像を保存します
⑤ブログ管理画面にて、リンク用バナー画像をアップロード、挿入
⑥リンク用バナー画像に③でコピーしたURLをリンク設定
人気ブログランキング参加方法マニュアル
リンク用バナー画像 (ダウンロードしてご利用ください)
この記事は参考になった!と感じたら・・・
1日1クリックお願いします。管理人の励みになります。
↓ブロガーさんにお勧めブログパーツ♪
貼り付け写真画像 |
![]() |
貼画(ハリガ)は、ブログなどのRSSから自動的に画像を抜き出してランダムにサムネイル表示させる賢いブログパーツです!
【説明】
・ブログなどのRSS情報を元に自動で画像サムネイルを表示させます。
・表示画像はランダムで表示されます。
・表示画像数は1~5件で選択可能です。
【貼り付け方】
1. ブログ画像スライドショーにアクセス
2. 画像表示数を選択(1~5枚)
3. 表示形式の選択(一覧表示・スクロール表示)
4. RSSのURL(RSS1.0などのリンク先URL)
忍者ブログの方はプラグイン部分のRSSからRSS1.0をクリックし、取得してくださいね。
サンプルURL:http://itijyou.blog.shinobi.jp/RSS/100/
5.「変更」をクリック
6.HTMLタグが取得できますから、ご自分のHTML編集が可能な箇所に貼り付けてください。
写真と記事のタイトルが表示されますから、ご自分のサイトの紹介として使えそうです。紹介文をつけてプラグイン部分に貼り付ければ目立ちますね!貼るだけNetではこれ以外にも使える!ブログパーツ満載ですからお勧めです。私も色々お借りして役立ってます。
マイクロソフトのホームページから2007 Microsoft Office のラインアップから、お好みのスイートまたはプログラムが90日間無料で体験できます。購入される前に、突然あわてないように、体験されてみてはいかがですか?★Hotmailアドレスが必要です。また取得されていない方は、Hotmailの取得から。
2007 Microsoft Office 試用版はコチラから
お好みのスイート、またはプログラムの「今すぐトライアル」をクリックし、画面表示に従ってください。
表示されたプロダクトキーは、インストール時や製品版購入時に必要になります。必ずメモを取る、印刷するなどして大切に保管してください。
試用版プログラムは製品版と同じ機能をすべてご利用いただけますが、利用期間が限定されています。
寒中見舞いテンプレートのご紹介です。
株式会社ササガワ タカ印紙製品
使える!素材集
紙製品の会社のサービスですが、無料の上センスが良いです!
左側のメニューからテンプレートや素材を選択
表示されるサムネイル画像からお好みの画像をクリック。画像が拡大表示されます。
ワードの方は「ワード」の文字列をクリックすることでダウンロードを開始できます。
ダウンロードの方法について詳しくはコチラ
★ダウンロードする前に利用規約をお読み下さい。
★テンプレートはZIP形式で圧縮されています。
WindowsXP(エディションを問わず)、Windows Vista(エディションを問わず)では、「.zip」ファィルのみ、フォルダにジッパーが付いたアイコンに変更されています。圧縮されたファイルではありますが、ダブルクリックすると中身を参照できます。
ZIP形式のファイルが解凍できない方は無料解凍用ソフトをダウンロードして頂き、ご利用ください。
めちゃくちゃ楽しい!ビジネスとしても大注目のセカンドライフのご紹介です。
英語名の頭文字をとって「SL」と略される。アメリカで誕生したオンラインサービス。
登録して会員になると「アバター」が与えられ、このアバターが仮想世界で「もう1つの人生」を送ることから「セカンドライフ」と名づけられた。アメリカのサンフランシスコに本社を置く、リンデンラボ(Linden Lab) 社が運営。
こんなキャラクターになってみたい、あんな場所を作ってみたい、すごいイベントを開催してみたい、また色んなユーザーが作った世界や人を見たり・触ったり・話したりしたい、現実にできることから夢でしかできないことまで、ありとあらゆることができるのです。日本語版公式HPより
Second Life(セカンドライフ)日本語版も遂に開始され、私も始めちゃいました。
うれしいのは無料で始められること。実際私は現時点まででリアルマネーは投入していませんが、十分すぎるほど楽しめます。
理想の自分を作ることが出来ます。
自分のことをアバターと呼び、顔をかっこよくしたり、足を長くしたり、体のスタイルをよくしたり、動物顔にしたり・・・と理想の自分を作ることができます。また、着物を着たり、アディダスの靴を履いたり・・、しっぽをつけたりと服装なども自由に替えれる事ができます。
世界中にいろいろなショップがあり、売っています。
また、世界中の人とコミュニケーション・会話することが出来ます。
家を建てたり、商売をしたり(セカンドライフ内で使用されるリンデンドルと呼ばれる紙幣は、実際の米ドルに換金できます)、現実世界と違うのは空を飛べることと、テレポートができることくらい??三越だってあります♪
ご興味のある方は、お声をかけてくださいね。導入支援いたしますよ!
今一生懸命セカンドライフの無限の可能性を調査中です。
一條学院セカンドライフ校なんていうのも、そう遠い話ではなさそうです。
今後もセカンドライフの情報をご提供いたしますのでお楽しみに♪
動画のプロモーションビデオはこちら↓
やりたいこと中心のフリースタイル
パソコン教室一條学院名東区牧の里1丁目206富弘ビル201
TEL 052-704-7187 http://www.gctv.ne.jp/~mylife/
日本郵政グループ
新しくなった、郵便事業株式会社のサービスです。500のテンプレートから選べて無料!これは使えます!!
FLASH版(光回線・ADSL・ケーブルテレビなどのブロードバンド接続用)HTML版(FLASHが印すとオールされていない方や、IDSLなどダイアルアップ接続用)がありますので、ご利用のパソコンのインターネット環境で選択してください。
まずは日本郵政グループのサイトへアクセス
1. FLASH版かHTML版をクリックし
2. 「年賀状を作る」の「みんなのライブラリー500」をクリック
3. 500のテンプレートからお好みのものをクリック
4. 「ダウンロード」をクリック
5. ファイルのダウンロードのウィンドウは「保存」をクリック
6. 「フォルダを開く」をクリック
7. 保存した圧縮ファイル(zip形式)が青く反転していますので、ダブルクリック
8. 解凍された画像が保存され、年賀状のテンプレートとして使用できます!
無料年賀状素材
こちらは、無料イラスト素材などのリンク集。ランキング形式ですので見やすいですよ!
ほしいイラストが見つかったら、イラストの上で右クリック!表示されるメニューから「名前をつけて画像を保存」を選んでね!
毛筆&カスタム水彩ブラシで描けるwindows95からVistaまで対応。
フリーのペイントソフト
絵手紙ペイント
作者:松本 政和さん
(etegamip.exe :自己解凍形式)
初心者でも簡単にかけるペイントソフトです。手書きのよさ個性が表れる毛筆で絵手紙をかけます。色塗りは、パステルエアーブラシ、蛍光ペン、グラデーションカラー筆、カスタム水彩ブラシなど個性のある筆やブラシがそろっています。なかでも、カスタム水彩ブラシで水を含ませて描いてみてください。最後に捺印を押す。捺印機能も付いてます。
きっと心が伝わる絵手紙が作成できます。ハガキ印刷機能や写真なども加工できる簡単なフィルタやエフェクトや「トレース」機能なども付いています。(ベクターより)
今年は趣向を変えて絵手紙風で作ってみてはいかが?
私は絵心が・・・という方でもなんとかなります。気にしないで思い切って!大胆に!絵手紙ですから、そんなところが味になったりして?!
![FudeBoard](http://www1.mahoroba.ne.jp/~matumoto/gif/fude_2.gif)
![脳トレ.com](http://www.nou-training.com/archives/020.gif)
【答えはこちら:脳トレ.com】 右の列上から三番目の問題です。「答」のボタンをクリック!
オンライン上で簡単にGIFアニメ(動画)が作れるフリーソフト
http://www.animegif.net/animegif/animegif.html
GIFアニメ工房が提供するアニメGIF作成CGI「Animation GIF Maker CGI」は、オンライン上で、複数のGIF画像(静止画)からGIFアニメ(動画)を作成するフリーソフト「GIFアニメーション作成CGIスクリプト」です。
サイトの利用規約を守ってお使いくださいね。
ピクチャーウィンドウ
http://www.zoomtown.jp/picture/
ピクチャーウィンドウ」はECサイトでの商品説明に♪アルバム日記として写真に 文章を入れたり★あなたのサイト、ブログ、オークションで使用できる無料サービスです。 ユーザー登録も不要!簡単操作で写真をアップロードし、URL リンク、ソースをコピーして張り付けるだけであなたのサイトに表示されます。 画像は20枚まで登録できます!さっそく作成してみましょう!
サイトの利用規約を守ってお使いくださいね。
★やりたいこと中心、マンツーマンのフリースタイル
★MOT資格所有の講師による指導です。
★経済的な回数制です。
★ビデオ講習はありません。
★仕事の持ち込みもOK
https://itijyopc2.jimdo.com/
☆見学・入会随時受付☆
見学はお電話にてご予約を!
℡0561-76-6825
お子様連れもご相談ください
〒488-0844
尾張旭市東名西町
2-22-2
TEL&FAX(0561)76-6825
itijyopc@hotmail.co.jp
一條学院ホームページへ
尾張旭にある小さなマンツーマンパソコン教室のブログです。ネット上の気になることを集めてご紹介したり、教室の様子をご紹介したりしています。
このブログはリンクフリーです
どなたでも、どのページでも
ご自由にリンクして下さい
バナーお使いいただく方は
↓保存してお使い下さい♪